令和5年度 新規募集は終了しました

お問い合わせは「お問合せ窓口」よりいつでもどうぞ
毎年1月中旬より3月末までを体験受け入れ期間にしています。
*コメントでのやり取りは個人情報の観点より控えさせて頂いております*


中学生の練習参加の受け入れを始めました
ソフトテニス部に所属している者のみ、だれでも参加できるようにしました
「お問い合わせ窓口」よりご連絡ください。
清水キッスのインスタもチェック!DMでも応対します。

2012年03月18日

三女の卒園式を終えて…

今日はうちの三女の卒園式。
あいにくの雨模様でしたが、無事に終わりました。

清水白百合幼稚園に通いました。この園は異年齢保育で、同じクラスにて年少さんから年長さんまでが一緒に生活します。

異年齢で培われる上から下への思いやりの心や下から上への尊敬の心。「わらべうた」や「読み聞かせ」を毎日の日課とし、穏やかな時間を過ごしていく中で、聞く力を養い、人としての大切な根っこ(心)をじっくり育てていく保育をしています。

うちの三人の娘は同じクラスで過ごしました。兄弟関係は学年が重なった場合は同じクラスになります。うちは長女と次女は二学年差で三女は年子。次女が繋ぎ役で長女と三女は入れ代わりですが、三人同じクラスになりました。
話しの共通点も多く持てて、家でも幼稚園の続きみたいな感じで、とても仲の良い三姉妹です。

「読み・書き・そろばん」といった学習はあまりありませんが、マイクや楽器を使わない保育の中だからこそ、幼児期に育てたい「聞く力」はバッチリ身につきます。小学生になった長女と次女は、学習の遅れもなく、ちゃんと過ごしてますから「おけいこ」が無くても全く心配はいらないと私は思います。

卒園式も立派でした。1時間背筋を伸ばして、座って話しを聞く姿は、3年間の成長を背中が語っていました。正に子供の為の幼稚園です。私もこの6年間でたくさんの育児方法を学び取りました。

子供と共に生活し、学び、成長する。

子供から教えてもらうことや、気づかされる事はたくさんあります。穏やかに記事をかいてますが、もちろん人間ですから、子供に八つ当たりすることだってありますよ。
でも普段子供を受け入れるから、そんな時は子供も受け流してくれます。

子育てに息詰まったら、ちょっと遠くから子供を見ると良いですよ。子供だって一人の人間ですから。
決して分身ではありませんし、コントローラーで動かすゲームのキャラでもありませんし。私は神様からの預かりモノ(命)だと思っています。神様は乗り越えられない壁は与えない。だから、子育てできない命は預けない。
子供を客観的に見てみると解決策も見えてきますよ。
子供は必要な時に甘えてきます。必要じゃない時は勝手に遊んでます。段々と甘えてくる時間は少なくなります。だから受け止めてあげてほしい。ただし、必要じゃない時間まで手や口を出さないこと。目はかけてるけどね。それはただの甘えん坊にさせないコツかもしれません。

まだ学童期の半分と幼児期までしか子育てはしていませんが、
なんとなく、このスタイルで良さそうな感じがしてます。

清水白百合幼稚園。
これから入園を考えるならオススメです。
未就園児の集まり(2歳児の「ぴよぴよ」・3歳児の「あそびの会」)もあります。
是非、園に直接問い合わせてみてください。

子供の心を養う幼稚園です。決して親が楽をするための保育ではありませんので、お間違えなく。

卒園は新たなスタートです。
また子供と一緒に頑張ります!

  • LINEで送る


Posted by ママコーチ at 00:26│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
三女の卒園式を終えて…
    コメント(0)